MENU
SEARCH

Macbook Airでブログを書くために入れているおすすめアプリを紹介します。

  • URLをコピーしました!

Mac book air

縁あって、旧型のMacBook Air(11-inch, Late 2010)を手に入れました。

メインマシンのMacBook Proは、デザイン系のソフトウェア盛りだくさんで大変なことになっているので、MacBook Air(以下MBA)はブログ及び文章制作に特化させることにしました。

今回は、その用途に合わせてぼくがMacBook Aiに入れたアプリ達を紹介したいと思います。

目次

ブラウザ

Google Chrome

Chromeダウンロードページ

メインブラウザはChrome一択。
アドオンが豊富で様々に設定出来るし、インターフェースがシンプルで使いやすい。
ちなみにオススメアドオンはGetTabInfo
見てるタブのリンクをブログ挿入用に一括で作れる機能。
これのためにChromeを使ってると言っても過言ではないかも。

ブログ執筆用

MarsEdit

カテゴリ:[ソーシャルネットワーキング][仕事効率化]

言わずと知れた、ブログエディタ。
もはやこれ以外でブログ書く気にはなれないくらいの神アプリです。
お値段それなりですが、それに見合うだけの価値はあります。

TextExpander

TextExpander: Mac Typing Shortcut Utility Saves You Time

これまた必須の神アプリ。
スニペットと呼ばれる、いわばオリジナルのショートカットを作ることで、定型文やリンクの挿入をめちゃめちゃスムーズにしてくれるアプリ。
これがあるのとないのとでは、各スピードが劇的に変わります。
これもお値段それなりですが、買って損無し。

Skitch

カテゴリ:[仕事効率化][グラフィック&デザイン]

スクリーンキャプチャソフト。
今見てる画面を、好みのサイズでキャプれるアプリです。
Webサービスやアプリ紹介記事を書くのには必須ですね。
Evernoteが母艦なので、保存先に困らないのが嬉しい。

Evernote

カテゴリ:[仕事効率化][ユーティリティ]

ド定番のメモアプリ。
Skitchの保存先はもちろん、ブラウザからクリップしたものや、iPhoneで思いついたネタの保存先など、あらゆる情報を格納→検索するための最強アプリ。
Macのメニューバーに常駐するクイックノートが、何気にめちゃくちゃ使えます。

画像関連

LightRoom

画像をカメラからPCに取り込み、簡単にレタッチするためのソフト。
写真の簡単な加工や管理に愛用しています。

Photoshop

ちなみに、Lightroomよりも凝った加工をしたいときはPhotoshop。

Lightroomとのセットで使えるフォトグラフィプランがあるので、そちらがおすすめ。

最初は敷居が高くて取っ付きにくかったのですが、慣れるとこんな簡単に画像編集できるソフトはないです。

iMage Tools

カテゴリ:[写真][仕事効率化]

画像のリサイズ&リネームなどを一括で出来るソフト。
使いやすさ抜群で、しかも無料。

JPEG mini

カテゴリ:[写真][グラフィック&デザイン]

ブログに載せる画像のサイズを小さくするためのソフト。
ドラッグするだけで一括で小さくしてくれるのでとても便利です。

PNGmini

カテゴリ:[グラフィック&デザイン][ユーティリティ]

JPEG miniのPNG版。
JPEG miniほど頻度は高くありませんが、PNG形式で作った画像の圧縮に使います。

ともに劣化が少ないのがありがたいですね。

ブログデザイン用

また、ブログ執筆だけでなくぼくはブログのデザインなども結構自分でいじったりするのでそれに使えるソフトなども合わせて紹介。

Sublime Text 3

Sublime Text – Download

プラグインによって機能をカスタマイズできる、テキストエディタ。
シンプルで分かりやすく、起動が速いのが魅力。

コードのタイプ別に色分けしてくれるのがありがたい。

FileZilla

FileZilla – The free FTP solution

サーバー上にあるファイルを編集する際に使うFTPソフト。
動作が軽快で、送受信のスピードも速い。
いくつかFTPソフトは試しましたがこれが一番です。

Mac×ロリポップ利用者のためのFTPソフトFilezilla日本語版の導入方法。

その他

Dropbox

Mac OS 版 Dropbox をダウンロード

様々なデータを放り込むためのクラウドストレージ。
iPhone等で撮影した写真や、MarsEditで書いた下書きも自動でここに保存されるようにしています。

似たサービスは色々ありますが、いろんなアプリとの互換性を踏まえて、やはりこれが一番かも。

まとめ

結局色々入れても、書かなきゃ意味がない。

どんなアプリ入れても、結局記事書かなきゃブログは始まりませんよね。
あくまでもそれを便利にするためのツールとしてのアプリでなので、本当に使えそうなものだけを厳選して入れるべきだと思います。

色々あっても振り回されれるだけだしね。

上記のアプリ達も、ぼく自身色々試してみて現状辿り着いた一番使いやすいものなだけで、人によってはまた全然違う意見があるかもです。

もし、こんなアプリおすすめ!みたいなのがあれば是非教えて下さい!

 
 
 
そんな感じで。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

PLEASE SHARE
  • URLをコピーしました!
さがやん
ブロガー/企画屋
仕事や遊びを効率化するガジェットやツールを愛して止まないブロガー。大阪でデザイン制作やスタジオ運営をする会社を経営しながら、田舎の古民家と行き来する二拠点生活を行っています。
目次
閉じる