MENU
SEARCH

iPhone 6 plusが届くまで待ちきれないので、アクセサリーを考察してみた。ケースに求めるものやストラップを付けたい理由。

  • URLをコピーしました!

Apple iPhone 6 Plus

iPhone6 plusが届くの待ちです。

ニューヨークではキャリアも含めて店舗ではどこも6,6plus共に売り切れで、結局オンラインストアからの注文で3〜4週間待ちになりました。

到着まで時間があるので、先にアクセサリー類を色々と物色してみることにします。

目次

ケース

Spigen Case für iPhone 6 Plus: ULTRA HYBRID Crystal Clear

何よりまず、ケースです。
どんなケースを使いたいかによってそれ以外のアクセサリーが変わりますからね!

ケースに僕が求める条件としては、

  • 大きくなりすぎない
  • 滑らない素材
  • ストラップがつけられる(理由は後述)

そしてプラスアルファとしてカード類を収納できたらいいな、という感じです。

で、検討する中で出てきたのがこちらのケース達

First Class iFace

滑らかな丸みを帯びた形が特徴のiFace Revolution、iPhone 6(5.5インチ)専用ケースが登場。
手になじむつるりと滑らかなフォルムが、ケースの色をより美しく見せてくれます。
インナー、サイドにラバーコーティングを施した、耐衝撃構造なのでとても安心。(Amazon.co.jpより引用)

持ちやすさと衝撃耐性がしっかり備えられたケース。下部にストラップ穴もあり!
色がビビッドでiPhone本来の利用感が薄れてしまいそうなのがちょっと難点。

Ringke MAX

外側は耐衝撃に優れたポリカーボネート、内側は柔軟性と耐久性に優れたTPUの2重構造。ハイブリッド構造でiPhone落下や衝撃からしっかり保護。
iPhone6Plusから採用されたカメラ突起部分もケースの厚みでしっかりカバー。接地面との接触を避けレンズへの傷を防止。
ケース内側の幾何学模様は、iPhoneの熱を効率的に逃がす設計。iPhoneの過熱を低減。
イヤホンジャック部分・Lightningコネクタ部分には、細かいゴミやホコリの侵入を防ぐためカバー化に。
ストラップホールがあり、お好みのストラップを装着可能。(Amazon.co.jpより引用)

こちらは耐衝撃に徹底的にこだわったケース。
ジャックにカバーがついてるのは、嬉しい反面邪魔な気も・・・。

ELECOM ZELOSHOCK

全方向の衝撃からiPhone6 Plusを守るiPhone6 Plus用ZEROSHOCKケースです。
最も大きな衝撃が予想される四つ角にダンパーを設置し、効率的に衝撃を吸収します。
衝撃吸収に適したソフト素材と、それを外側から包むハード素材を使用したダブルレイヤー設計を採用しています。
本体背面が接するケース内側にも、衝撃吸収効率の高いハニカム構造を採用しています。
4層構造のフィルムが衝撃を緩和し、液晶画面をキズや汚れから守る衝撃吸収フィルムが付属しています。
フィルムは時間の経過とともに気泡が目立たなくなる特殊吸着層を採用したエアーレスタイプです。
フィルムは、貼り付け面にシリコン皮膜をコーティングした自己吸着タイプです。接着剤や両面テープを使用しないので、本体を汚すことなく手軽に貼り付け・貼り直しができます。(楽天市場より引用)

こちらも、耐衝撃

どれも一長一短で悩みます。

スクリーンプロテクター

iPhone 6 Plus Face Avant

今回のiPhoneは次に新型が出た時に下取りに出すことも視野に入れているので出来るだけ綺麗に使いたいと思っています。
特に画面割れなどはもっての他。
指紋汚れなどを防止するためにもスクリーンプロテクターは必須ですね。

これも色々あって悩みます。

Ondevice 硝子Film

厚さわずか0.33mm、AGC旭硝子社製の国産特殊ガラスを使用した強化ガラス製液晶保護フィルム。
装着していることを忘れるほど透明度が高く、液晶画面がより鮮明になります。
ガラスの側面にラウンドカット加工を施すことにより、エッジ部の引っかかりを軽減して上品で滑らかな触感を実現。
ハードコート加工、オイルコーティング加工、スムースタッチ加工といった様々な特殊加工を組み合わせ、
傷に強く汚れもつきにくい、滑らかな指すべりの快適なタッチパネル操作が可能です。
気泡の入りにくいエアーレス加工でムラ無く貼れて、貼り付けもとっても簡単。
万が一の破損時も飛散防止加工によって破片はフィルムに張り付いた状態で破片がほとんど飛び散らない、
安全性の高いガラスになっています。(Amazon.co.jpより引用)

国内硝子メーカー最大手である、旭硝子社製の特殊ガラスを利用というだけで、なんだかものすごく信頼のおける日本製商品。

Spigen GLAS.t R SLIM

製品の特徴
SPIGEN シュタインハイル GLAS.t R スリムは、SPIGEN 独自の技術力により淵の部分とホール部分に柔らかなラウンド処理を施した製品です。
GLAS.t R スリムは強化ガラスの強力な保護力に加え、ラウンド加工を施すことで、よりグリップ感やデザインに一体感を持たせることができるGLAS.tシリーズのハイグレードモデルです。

全体の透明性
GLAS.t R スリムは、薄さ0.4ミリの非常に透明な強化ガラスで作られています。

高い表面硬度
GLAS.t R スリムの表面は、通常のPETフィルムより3倍も強い8~9Hの硬度を持っています。
その為、ナイフや鍵といった鋭利なものとの摩擦にも非常に強く、iPhone の液晶画面をしっかりと保護します。

飛散防止
過度な圧力等により万一割れてしまった場合でも、細かい破片になり尖らない特性があるので、一般的な通常のガラス製品よりも安全です。

繊細なタッチ
GLAS.t R スリムは特殊なシリコン粘着剤を使用しているので、取り付けが簡単なだけでなく、スクリーンの感度に影響を及ぼしません。(Amazon.co.jpより引用)

iPhoneアクセサリーの販売で有名な米Spigen社のもの。上記のものより少し厚いですが、その分ナイフなどの刃物によるダメージにまで対応できるようです。

RetinaGuard

■ 国際特許 ブルーライトのカット技術
■ ブルーライトを90%効果的にカット
■ 色素沈着を防止、ブルーライトから目を守る、効果的に近視を予防
■ 目を守ると同時に液晶パネルのキズや汚れ、ほこりなども防止
■ 屋外使用時(太陽の下)でも画面が青くなりにくいよう改良されました※iPhone6/6Plusの形状を限界まで再現したため、場合によっては0.5mm程(上下左右)フィルムが浮く可能性がございます。(Amazon.co.jpより引用)

こちらは強化ガラスではなく、ブルーライトを最大90%までカットするもの。
やはり長時間使うものなので、こういうもので少しでもケアするのは大事かもしれません。

ストラップ

iPhoneとストラップの結合部

もしかしたら少数派かもしれませんが、iPhone 6plusに関しては僕は絶対にストラップを付けようと思っています。

理由は、
従来より大きいので落とす可能性が高い
ポケットに入らないor入れにくいので忘れそう
カバンから取り出すやすくしたい
などを考慮した結果です。

ここで考えてるのは、所謂ガラケー時代の手首レベルの長さではなく、腰回りやカバンにかけて使える長さで、常にカバンやジーンズのベルト穴などに固定しておけば忘れることもないし、落下防止になりますね。

HandLinker Extra Carabiner

ネックストラップの弱点を克服した次世代ネックストラップ!ハンドリンカー!
簡単にワンプッシュでネックスラップからリングが取り外しが出来る。
リングストラップはベアリングで、リングの中に回転を手助けするもう一つのリングがあり、それがくるくる回ります。
リングに指を入れて、携帯操作をすれば、落下防止にもなります。長すぎず、短すぎず、ショート設計。すぐはずせるカチッという感触がたまりません!
【商品詳細】サイズ:全長約48cm・首周り(二つ折の状態)約37cm(長さ調節不可)・リング内径約2cm/材質:ポリエステル、PC 仕様 耐荷重:6kg(Amazon.co.jpより引用)

説明文のテンションが若干気になりますが、簡単に取り外しが出来る、という点で非常に便利そう。

栃木レザー 社製 牛革 使用 本革 レザー モバイル 携帯ストラップ

日本を代表する最高峰ブランド革「栃木レザー」を使用したストラップ。日本の職人が1つ1つ丁寧に仕上げました。
リング部分に指を通せば、落下防止に。金属を使用していないので、スマホを傷つけない。
【商品詳細】ショートタイプ丸革紐:約5.2cm/リングタイプ丸革紐:約3cm/ショートタイプ全長:約13cm/リングタイプ全長:約10.7cm/パッケージ:約縦7.2×横6×厚0.1cm/素材:ヘッド部分:牛革(栃木レザー)、丸革紐:牛革/生産:日本製(メイドインジャパン)(Amazon.co.jpより引用)

少しビジュアルに拘って、革のものなどを利用するのも一つかも。
レザーは強度にも安心感がありますしね。

バンカーリング

iPhone6 plusは基本的に両手持ち必至ですが、それでもやはり片手で出来る限り動かしたいのが本音。
となってくるとやはり支えにバンカーリングがあった方がいいのでは、と考えてます。

これも色々種類があるんですね。
NYで使ってる人はほぼ見ませんが、日本では結構メジャーなんですかね?

Bunker Ring Essentials

• IPHONE ・スマートフォン・タブレットPCを指1本でラクラク保持でき、手持ち握り滑りなどによる落下を防止します。
• リング部は、360度回転機能によりお好み角度に調節でき、手のフィットが高くスマートフォン等の操作域を拡大させます。
• IPHONE ・スマートフォン スタンド機能でハンズフリーで動画などが楽しめます。リングを折り畳めばそのままカバンなどに収納できます。
• 貼り直しも可能です。Bunker RING Essentials を取り外す際は土台ベース部を持ち、ゆっくりと取り外して下さい。
(Amazon.co.jpより引用)

これがあることで、大きいiPhone 6 plusの使い回しが良くなる・・・のか?

モバイルバッテリー

僕自身は既にAnker Astro E3があるので必要ありませんが、これから検討する方はモバイルバッテリーを合わせて用意しとくといいかもしれません。

Anker Astro 4E

僕の持ってるAnker Astro M3の最新型で最近発売されたばかりのAnker Astro E4は、安価でしかも13000mAhの大容量。
間違いない一本です。オススメ。

cheero Energy Plus

モバイルバッテリー界ではANKERとシェアを二つに分けるCheero。
こちらも安価かつ12000mAhの大容量で、評判もいいですね。

cheero Grip2 5200mAh

荷物を少なくしたい方や女性の方には、こちらの容量、サイズともに小さめのモデルがいいかもしれません。
iPhone6 plusは電池の持ちも良さげなのでこのくらいのサイズで十分かもしれないですね。

まとめ

アクセサリーや使い方を工夫するのも、iPhoneの楽しさですよね。
少しずつ吟味して、一番自分のライフスタイルに合ったアクセサリーを用意しようと思っています。
皆さんのオススメiPhoneアクセサリーも是非教えて下さい。

 
 
 
そんな感じで。

使い倒してやんよ!!

 
 
 

この記事の更新に使用したアプリ

カテゴリ:[ソーシャルネットワーキング][仕事効率化]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

PLEASE SHARE
  • URLをコピーしました!
さがやん
ブロガー/企画屋
仕事や遊びを効率化するガジェットやツールを愛して止まないブロガー。大阪でデザイン制作やスタジオ運営をする会社を経営しながら、田舎の古民家と行き来する二拠点生活を行っています。
目次
閉じる