会社設立に向けて個人の印鑑証明が二部必要とのことだったのですが、持ってなかったので実印を作りました。
まともな印鑑なんて持ったことないし使ったこともなかったので、直前になって必要なことがわかり大慌てだったのですが、ネット注文を利用したおかげでとても早く手に入れることができました。
ネットで実印を注文した
利用したのは、ハンコヤドットコム
というサービス。
最安3300円から実印が作れて、最短即日で発送してくれるという、まさに可能な限り早く、安く実印が欲しい!という今のぼくのような人のためのサービス。
印鑑というと、はんこ屋さんに行って彫ってもらう形を決めて、職人さんに依頼してしばらく待って、というちょっと面倒な作業が必要なイメージがあったので、それらがすべてネット上で完結できるとは、いい時代になったなぁと思うばかり。
ちなみにこの時初めて知ったんですが、印鑑の素材にも色んな種類があるんですね。ハンコヤドットコムでは、この中から自分の好きな素材を選ぶことができます。
一番人気は黒水牛だそうで、ぼくもこれを選びました。
印鑑のサイズも色々あって、大きめのもののほうが信頼度が高かったり、なんてこともあるみたいです。確かに大きいのは迫力ある。
そして希望の素体も選択可能。正直、違いがあんまりわからないので好みだとは思いますが、実印におすすめなのは可読性の低い吉相体や篆書体のよう。
実印を注文
というわけで最終的にぼくが選んだのが、こちら。
今後、新たに口座開設やらなんやらの手続きがあることも踏まえて、実印(16.5)と銀行印(12.0)をセットで注文することに。
少しお値段はかさばるけど、”信用”に関わるものであれば仕方がありません。
というわけでカートから注文画面に移動し、細かいデザインの設定をしていきます。
実印は、向いているという篆書体を選択。
オプションで印鑑の上下を示すアタリというものが追加できるとのこと。
さまざまな鉱石を埋め込むことができるとのことで、せっかくだから自分の誕生石にしてみようかなと思ったら、ルビー(7月)は1万円を超えたので諦めました。(印鑑本体より高え)
ただ、上下がわからないのは不便だしわかりやすいアタリはつけておきたかったので、黒の本体に目立ちやすいクリスタルを選びました。
同じように銀行印も選択していきます。
そして最後に旧字の確認とデザイン校生確認の有無、オプションで朱肉の要不要をチェック。
ぼくの名前は特に旧字がないのでこのまま空欄。
本当はデザインの確認がしたかったのですが、少し急ぎということもあって納期優先で手続きしました。
最後に支払い方法を選択できるのですが、クレジットカードや代金引換、コンビニ/銀行払いはもちろんのこと、Amazonアカウントや月締め請求書払いなども選択可です。
一番最後に、最短即日出荷サービスの有無が選択できるのですが、たったの54円なので問答無用でチェックを入れました。
これで印鑑側の設定は完了。会員登録をしていない場合は、ここから個人情報や送付先の情報などを入力して完了です。
ちなみに最終的なぼくの料金はこんな感じでした。
※一応偽造防止?のためにモザイクかけてます。
ここで最後に情報が間違ってないかを確認して、注文を確定すれば完了!
あとは届くのを待つのみ。
実印が届いた
注文したのは日曜日でしたが、「営業日は即日発送」だったので、実際に発送されたのは月曜日、届いたのは火曜日でした。早い。
指定した通り午前着で、専用のパッケージにはしっかりと到着の日付も書かれてました。親切。
中には専用のパッケージ。なんか、町のハンコ屋さんのイメージと全然違う。
蓋をあけると、今回注文した実印&銀行員がケースに入って収められていました。
蓋についていたカードには、購入後10年間の品質保証書。これは大事にとっておかないと。
ケースを開くと、しっかりと印鑑が入っていました。このケースの品質が結構良くて、妙に高級感を与えてくれます。
「JITSUIN」って感じ。(何
オプションで追加したアタリもしっかりついていました。
印鑑登録&印鑑証明の発行について
というわけで手に入れたこの実印を持って市役所に行き、印鑑登録をしてきました。
各市町村によってどういう部署かは微妙に変わると思いますが、共通して必要なのは以下の三つ。
- 登録する実印(ぼくの場合は今回作ったやつ)
- 写真付きの住所がわかる身分証明書(運転免許証など)
- マイナンバーカード(※今後コンビニなどで証明書を発行したい人のみ。窓口で発行するだけなら不要。)
これらを持って役所の窓口に行けば、ものの5分くらいで登録は完了します。
印鑑証明も、印鑑登録時に一緒に窓口で発行(300円)してもらうことができますが、マイナンバーカードを使って役所内の交付機や、コンビニのプリンタなどで発行する方が100円安いので、こちらをオススメします。(印鑑登録が済み次第、すぐにできるようになります。)
実際にぼくも、登録直後にファミリーマートのプリンタを使ってすぐに印鑑証明を発行することが出来ました。(※登録時にマイナンバーカードの提出が必須です!)
ネットで実印を作ってみた感想
これまで実印を持ったことがなく、急遽必要なことに気づいて慌てて作ったわけですが、ネットでの印鑑作成がこんな簡単だとは。
偶然ネットで見た広告で知っていたこのハンコヤドットコム
でしたが、使い勝手も良く注文もスムーズに出来て、選んだのがここでよかった。
何よりサイト内に細かく書体や素材、用語ついての解説が充実していたので、全くの素人の自分でもどういうものを購入すればいいのかを冷静に判断することができました。
いつ彫ったんだよと不安になるくらい速攻手元に届いたにも関わらず、実際に届いた商品の品質も良く、役所での登録も無事に出来て大満足なので、もし次に印鑑が必要になった時は(あるのか?)多分迷わずまたこちらを使わせていただきます。
そんな感じで。