Jawbone UP3を使い始めました。
前回の記事でも紹介した通り、Jawboneから発売されているUP3を購入したのですが、今回はこちらの初期設定及び基本的な機能の紹介をさせていただこうと思います。
購入したばかりの方や、購入を検討されている方は是非参考にして下さい。
ちなみに購入を悩んでおられる方はお先にこちらをどうぞ
参考:より良い生活習慣を求めて購入。Jawbone UP3の開封レビュー。
専用アプリのダウンロード
UP3もしくは4を開封が済んだら、まずはアプリをダウンロードしましょう。
ちなみに初代UPと二代目のUP24対応版のアプリとは別物になっているので、そちらを使っている方もダウンロード必須です。
初期設定
アプリを起動すると、動画が流れます。
初めての方は「UPを始める」、既にアカウントをお持ちの方は「サインイン」
初めての場合はまずUPと接続が必要です。対応するUPを選びますが、今回の僕の場合はUP3を選択。
指示に従ってUP3を充電プラグにつけて電源をつけます。とりつけて起動したら、「次へ」をタップ。
するとアプリの方で自動的にUPを検索開始。見つかったらペアリングのため長押しせよとのこと。
いまいちよくわからずに表面を抑えてたら振動して無事接続されました。ここは正直ちょっとよくわかりませんでした、すいません。
その後アプリの指示に従い、プロフィール項目を入力。
僕のスペックもろバレですが、まぁいいや。
さらに、生活習慣の目標を入力。
1日10,000歩の運動と、7時間睡眠を目標に入れました。
その後、UPアプリ側の設定。
アプリの方から色んなお知らせが欲しい場合は、それぞれ有効にしていきます。
ここまで来ればもう完了。
あとはアプリを使うための説明。
睡眠のトラッキングと、心拍数についてのお話。
そして、解説のあと、ついにホーム画面が登場です。
各メニューの説明
まずはホーム画面下の+ボタンをタップ。メニューが表示されます。
下部のメニューそれぞれ、アクティビティ、ムード、食事、体重、そして睡眠となっています。
アクティビティ(後から説明するストップウォッチの機能と連動)と、その時のムード(気分)のログを入力できます。
ムードは使いどころが難しいですが、後から見た時の指標にするためのものでしょう。
食事と体重も記録可能。
食事に関しては、既存のメニューだけでなく自身でオリジナルのデータ入力も可能ですし、Foursquareと連動して、店舗のメニューから選ぶことも出来ます。(ただし必ずしも全ての店舗及びメニューがあるとは限らない。)
睡眠トラッカーは自動ログ以外に、自身がベッドに入ってから眠りにつくまでの記録をとりたい場合や手動で入力したい時用。
右の画像は睡眠のログを残すにあたってのtipsを紹介したものです。
サイドメニューに行きましょう。
ホーム画面を左にフリックすると、上記のようなメニューが登場。
睡眠の記録はワンタップでUP3を睡眠モードに、ストップウォッチはアクティビティモードに切り替えます。
これによって計測した時間に、後から下部メニューの睡眠orアクティビティでそれぞれ詳細を入力する、という使い方が一般的でしょう。
さらに、スマートアラームとアイドル。
スマートアラームはいわゆる目覚まし機能ですが、寝てる間の睡眠の質の計測を元に、指定した時間の前後数分(指定可能)の間、眠りの最も浅いタイミングで起こしてくれる機能です。
またアイドルは指定した時間内で、体の活動がないと、本体が振動して知らせてくれるシステム。
例えば15分などを指定すると、昼寝などで15分以上身体の動きがなかったとUPが判断した場合に振動して起こしてくれる、という仕組みです。パワーナップなどに利用できますね。
さらにアクティビティアラートとリマインダはそれぞれ、自分の指定した内容をアプリ側が通知してくれるというもの。
アクティビティアラートは、指定した歩数に至った時に知らせる機能と、指定時間にその日の運動量の概要をお知らせしてくれる機能。
リマインダは、さまざまなアクティビティの時刻をお知らせしてくれる機能です。(就寝時刻や食事、薬など)
ホーム画面に戻って右にスワイプすると、右に別のサイドメニューが。
名前の項目では、その日の活動概要が一覧可能。
目標は先ほどの初期設定で入力したものを変更出来ます。
またトレンドは自分の生活習慣のデータの平均値。
チームでは、友達登録したUPユーザー同士のデータを一緒に見ることが出来ます。
受信トレイはUPからのお知らせなどのメッセージ。
アプリでは関連アプリのダウンロード画面へとつながります。
マーケットプレイスではUPの関連商品(体重計など)の紹介がされています。
またメニュー最下部のヘルプ&設定で、各項目の設定が可能です。
おわりに
いかがだったでしょうか。
これからUP3/4ユーザーとしてデビューされる方の手助けになれば幸いです。
一緒に楽しみながら健康を目指しましょう〜!