管理人について
仕事や遊びや移動を効率化するガジェットやツールを愛して止まないブロガーのSAGAT(さがやん)です。
大阪でデザイン制作やスタジオ運営をする会社を経営しながら、田舎の古民家と行き来する二拠点生活を行っています。
日々の生活の中で自分のその時々のライフスタイルを最適化できるアイテムやサービスなどを常に探しては試し続けています。
仕事と遊び、都会と田舎、日本と世界をシームレスに行き来できる、そんなライフスタイルを目指しています。
ライフスタイルの変遷
デザインを学ぶ学生として、NYCで5年間暮らしました。都市生活の中で生産的なライフスタイルを追求し始め、ガジェットやツールの沼にハマっていったのがこの頃でした。ブログを始めたのもこの時期。
ニューヨーク生活のノウハウをまとめたサイト→https://basikny.com/
ニューヨークから離れる前に、夢であったアメリカ横断を敢行。車に生活必需品を全て詰め込み、移動しながら暮らす車上生活の中で、何があれば死なないのか、何があれば豊かになれるのかなどについてを真剣に考える日々。
帰国後すぐに、兵庫県佐用町という町でイベント企画・プロモーションのお仕事をいただき、移住。築年数不明の古民家で、DIYなどをしながら一人暮らし。屋根と壁があることに幸せを感じつつ、自分の理想のライフスタイルとは何かを考えるように。
祖母の入院をきっかけに、佐用の家と実家を行き来する二拠点生活を開始。フリーランスの仕事をこなしながら、ひたすら貯金。あまり先のイメージがないまま、ひたすら目の前のタスクと向き合う毎日。
結婚予定だった彼女と暮らす予定でマンションを契約するも、別れてしまいまさかの一人暮らし開始。将来を見据えた3LDKを持て余しながら、悠々自適のおひとりさまライフを送る。
2019年から付き合っていた彼女と、同棲を始めた瞬間にコロナ襲来。在宅勤務で二人で暮らす毎日の中で将来を真剣に考え、結婚を決意。人生で初めて、自分よりも大切なものに出会い、物事の優先順位や価値観がガラッと変わった。
ブログの名前について
metroglyph(メトログリフ)は、都市や地下鉄を意味する”metro”と、象形文字や記号を意味する”glyph”を合わせた造語で、「都会のラクガキ(記録)」と勝手に訳をつけています
元々はニューヨークの地下鉄の中でブログを書き始めたというルーツからこの名前をつけましたが、俗語を集めた「Urban Dictionary」によれば、”無法者によるグラフティ(Graffiti writing left by vandals)=タギング(tagging)”を意味するスラングとして使われるそうです。